“Identity - 均質性を持たない均質化” - 東京都のオフィスのデザイン施工事例

  • 0件

JR STARTUP STATION - 店舗・施設情報

業種
設計・施工範囲
依頼種別 改装(リニューアル)
地域
竣工日 2020年5月1日
設計・施工費(税込) 1万円

この店舗・施設を
手掛けた会社からのメッセージ

JR高輪ゲートウェイ駅を中心としたJR東日本グループによる Tokyo Yard Project の開発拠点とした、既存のFUJITECビルから Tokyo Yard Building へのリノベーションプロジェクト。JR東日本グループではこのエリアをグローバルゲートウェイ品川というコンセプトを元に、関係各所と連携しながら2024年頃を目標にプロジェクトを進めている。DESIGNESS inc. では6・7FをJR東日本スタートアップ株式会社によるベンチャー企業のためのインキュベーション拠点とその社のオフィス、8Fを株式会社TOUCH TO GOのオフィスとラボの3フロアを設計した。


DESIGNESS inc. では3フロア全体を “Identity - 均質性を持たない均質化” というコンセプトを掲げた。“均質性を持たない均質化”とは相反する言葉がぶつかり合っているのだが、そうではない。これは均質か不均質かのどちらか?という問いに対するアンチテーゼである。単刀直入に言うと、どちらでもない。日本にありがちなオフィスの均質とは、OAフロアにタイルカーペットに白すぎる蛍光灯という空間絵図である。JR東日本というグループ社は堅苦しく、従来型の企業というイメージを持ち、オフィス空間がまさに均質的で無機質な従来型のオフィスである。しかし、近年の日本を始め世界各国のスタートアップ事業を鑑みるのであれば、そのスピード感や柔軟な考え、他社とのステークホルダーなど従来型の思想では加速度的にも劣ってしまう。そこで、既存の企業イメージや働き方の脱却を図るため、空間から脱却を図ろうと試みた。


では“均質性を持たない均質化”とは、スタートアップ事業における企業や人材の各々の個性が均質化されずに、社会の風潮や時代のベクトルに沿った均質性を保とうという意味である。そこでデザインキーコードとしては “Aggregation - 知の集積”を掲げ、各階のデザインに落とし込みを図った。

この Tokyo Yard Building の6・7Fでは With/Afterコロナ時代の新しいスタートアップ拠点として、日本初の特化型インキュベーション拠点 「STARTUP STATION 」を開設。6Fは半分をシェアワーキングも出来るオープンスタジオとして、また6Fの半分と7Fの半分は個室のミーティングスペースとなっている。

6Fのデザインはモルタルやウッド、レンガ、メッシュを取り込み、 “Street Garden” とした。各々のファクターはヘリンボーン調の床材やタイルなどによって、キーコードの知の集積とコンセプトの均質化されたベクトルを企図した。レセプションでは「STARTUP STATION 」にふさわしいイメージとして、JR東日本で普段使用されている駅標をコラージュし、一気にJRの既存イメージを払拭できるようなインパクトをメッシュとグリーン色のLED蛍光灯で想起させた。7Fのデザインには“Feeling Calm”とし、6Fのミーティングスペースを色調を揃えつつ、網代天井や素焼きの美濃焼モザイクタイル調と中央アジアのキリム調の床材を組み合わせた。様々なテイストが入り混ざりつつも均質化されているニューノーマルとしたアイデンティティとなっている。

7Fのもう一方は、JR東日本スタートアップ株式会社オフィスとなっている。こちらは “Creating Future” というデザインキーコードとし、様々なスタートアップ企業と共創する会社のアイデンティティとして、集積するマテリアルやエントランスから垣間見える未来を企図したデザインとした。

8Fの株式会社TOUCH TO GOのオフィス&ラボでは、“Amazing Run” というキーコードを掲げた。株式会社TOUCH TO GOではJR高輪ゲートウェイ駅内に日本初の無人AI決済店舗を企画運営している。同社は常に時代を先ゆく驚きを社会に与えるべく、日々システムを構築し提供している。そんなオフィスのデザインとしては、少しでも雰囲気をリラックス出来るような演出も必要と考え、グリーンとテントを配してアウトドアオフィスの雰囲気をデザインした。執務スペースとミーティングスペースとを区切る柱梁には四方フレーミングをすることで、高輪ゲートウェイ駅が一つの借景となるような見え方としている。


企業が企業とが提携することによって、リンクアグリケーションとして社会のハブ役となるのがJR東日本グループのインフラネットワーク。社会のバランスを保ち均質性を保つためには、守りがちの姿勢になってしまうかもしれない。しかし、決して個性を失わずに均質化すれば、各々のアイデンティティが発揮され大きなネットワーク・パワーを生む。一つの社会をチームとして、個性を保ちつつ革新的な思想で取り組むという意義さえ失わなければ、均質化された社会の中でもアイデンティティを見出だせる解がこのオフィスである。

  • DESIGNESS株式会社

    本社:東京都港区海岸3-21-9-1001

    (0件)

    1件
    • 北海道
    • 青森県
    • 岩手県
    • 宮城県
    • 秋田県
    • 山形県
    • 福島県
    • 東京都
    • 神奈川県
    • 千葉県
    • 茨城県
    • 栃木県
    • 群馬県
    • 埼玉県
    • 愛知県
    • 新潟県
    • 富山県
    • 石川県
    • 福井県
    • 山梨県
    • 長野県
    • 岐阜県
    • 静岡県
    • 大阪府
    • 兵庫県
    • 京都府
    • 三重県
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 和歌山県
    • 鳥取県
    • 島根県
    • 岡山県
    • 広島県
    • 山口県
    • 徳島県
    • 香川県
    • 愛媛県
    • 高知県
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
    • 熊本県
    • 大分県
    • 宮崎県
    • 鹿児島県
    • 沖縄県
    • 建築デザイン設計
    • 内装デザイン設計
    • その他

TOP